実際の鉄道と同じレイアウトつくっちゃうよ!

プラレールタワー21段と高架複線鉄橋レイアウト!作り方と全貌紹介!

2020/05/24
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちわ!

世界一のプラレールレイアウト作るぞ!プラレール大好きお父さんです♪

 

今週(2020年4月19日)も大きなレイアウト、作りましたよー!

 

長方形のタワーは、21段!!

 

タワー手前には、高架複線レイアウトを作って21段と組み合わせてあります

 

今回の記事ではこのレイアウトをどの様な流れで作ったか、紹介していきますね!!
動画もあるので、合わせて楽しんでくださいね!!

 

プラレール作ってる場所

こんな感じの部屋で作ってますよー

 

実はここは私の事務所です(笑)
自宅近くに借りているんですよ♪

 

右側が事務所スペース、左側が我らが《プラレールラボ》なんです( ^∀^)

 

まずは前回のお片付けから(笑)

まず最初は前回作った21段タワーを片付けるところからスタートです♪

めっちゃカッコいい15段プラレールタワーの作り方!初心者でも簡単だよ

 

まずは前回作ったこのタワーを壊していきます

 

で・・・

頑張って片付けに片付けてこーーんなに綺麗になりました

後ろ姿は、次男のしゅんちゃんです❤️

 

プラレールの部材は一旦お部屋の外に運び出しました

気付いたらかなりの量になってましたが、今後の計画を考えるとまだまだ足りませんな〜

もっと買わなければ・・笑

 

まず最初の形作り

こんな感じにしようかー、とか色々と話し合ってこの形に決まりました

プラレールのレイアウトを作るときは、最初にこうやって考えることは結構重要ですよー

特に高架を使ったレイアウトにする場合、最初に形を作ってみないと後で変に繋がらなくなったりして大変なんです。

 

まあ、でも遊びなのでそれはそれで楽しいんですけどね(笑)

 

形が決まった後は、次々と橋脚をくんでいきますよ

 

一つ一つ並べていきます

 

さあ、形ができてきましたねー♪

 

あ、しゅんちゃんは、いると壊してしまうので(笑)こっちのお部屋で遊んでもらってました♪

 

途中に高架レールを挟むワケとは・・

さて、プラレールタワー作りでとても大事なことは安定性をいかに保つか・・

高くなるとグラグラして倒れそうになってしまうんですよね😅

 

そんな状態をなくすために活躍するのがこの高架レールですよ♪

何段かに1回この高架レールを挟むことで、橋脚間がしっかりと収まるんですね〜

 

こんな感じですね

これで安定したタワーが完成しますよ

 

見栄えの鉄橋

さて、、、

私的にタワー作りに欠かせないのが、赤い鉄橋なんです!

 

こんな感じでタワーの途中から使用してみますとめちゃカッコいい〜

 

最終的にはこんな感じになりましたよー

 

電車を並べて出発進行!!

さーー完成です!

 

1個づつ車両を・・

 

並べていって・・

 

破壊王しゅんちゃんも頑張って・・

 

出発進行〜!!

 

シンカリオンたちも楽しんでました(笑)

 

それでは、今回も本当にありがとうございました!!

公式@ラインはこちらです♪

友だち追加

良かったらお友達になってプラレールについて語りましょう♪

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です